|
この度、一社)日本映画テレビ技術協会は、放送用コンテンツストレージに関し、デル・テクノロジーズ様のご協力の下、勉強会を下記の通り開催することとなりました。
皆様のご参加を何卒よろしくお願い申し上げます。
|
|
記 |
|
日 程 |
2020年11月5日(木) 15:00~16:00 |
開催方法 |
Zoomを使用
(URL・PWは後日ご参加の皆さまにメールでご連絡致します) |
講 師 |
①天野献士氏:デル・テクノロジーズ株式会社 アドバイザリシステム エンジニア ②福崎竜義氏:東海テレビ放送株式会社 技術局 映像制作センター |
会 費 |
無料 |
定 員 |
50名 |
|
① 放送コンテンツストレージ:いまさら聞けない?アイシロンとはいったい何か?
スケールアウトストレージのパイオニアであるアイシロン。もはやその革新的な技術は
放送業界におけるストレージのデファクトスタンダードとなるまでに成長しました。
なぜアイシロンが選ばれるのか?
なぜストレージ選定はシステム設計において非常に重要なのかを明らかにしていきます。 |
② 東海テレビ放送:報道編集におけるIsilonストレージの活用
報道編集における編集からオンエアまでのスピード重視の現場において、アーカイブ素材の受け渡しが今までの課題となっていました。Isilonストレージを導入することで、編集用オンラインストレージとニアラインアーカイブストレージを一つに纏めることが出来、劇的な編集環境のワークフローの改善に成功しました。
本講演では、導入時の選定理由から現在の運用状況に至るまで、ストレージをひとつに
集約した効果についてお話致します。 |
主催:一般社団法人 日本映画テレビ技術協会
協力:デル・テクノロジーズ株式会社 |